昔の趣味のガーデニング|大田区のノア法務司法書士事務所

大田区のノア法務司法書士事務所 遠藤です。

パソコンを整理してましたら、昔、受験時代引きこもってた時にはまっていた趣味の一つである、ガーデニング写真が出てきましたので、あげておきます。15年前くらいでしょうか。

↑ 結構初期の頃かと思います。 ベランダがまだ汚いですし、 寄せ植えもセンス無し 

ただゴールドクレストがずっと好きだったので、この後もゴールドクレストをよく育ててました。ゴールドクレストある程度育てると中の方が枯れて、結構むずいんですよね、大きくするの。

↓左のプリムラとかも好きでしたね。今異様に品種改良で八重咲とか色々出てますよね。

ポインセチアも好きで冬によく買ってました。 夏を越そうと頑張りましたが、無理でした。 夏の間くらい場所に確か隠したりして、日光量調整するんですよね。

わかりずらいですが、電飾にはまってた時期。 色々な奴買ってました。 なんかサンタがロープ登ったりしてるやつとか買ってましたね。

↑種から育てたキンギョソウとカーネーションかな

  園芸農家!

こんなことやってるから受かるの遅かったのかな。 ちなみに全盛期は右の黒いケース5,6個ありました(笑) 

バラも好きでしたので良く育ててました。 上手く剪定しないとバラって木になりますよね、根本付近が

ハーブ系も頭に良いかなと思って育ててました。 リラックス効果などを期待して。ただ放置して育ててても増えまくるので、やばかったです。 後ベランダが雑草で埋まりました。

パンジーも好きでした。後半は種から育ててました。

なんだっけな、園芸会社の通販本を2冊くらい定期購読して、買ってました。

後、たまの休みはガーデニングショップとか回ってました。二子玉にでかいガーデニングショップがありましたね~今もあるのかなー 後島忠ですかね。

無心で土いじりとかしてました(笑) 土の配合とか気を使って!

関連記事

  1. ホームページの改良 リダイレクト設定
  2. YouTuberぽい事やってみた|大食い対決|大田区のノア法務司…
  3. 7月、8月最近の事|大田区のノア法務司法書士事務所 
  4. 本年も宜しくお願いします 大田区の司法書士事務所ノア法務司法書士…
  5. 令和2年7月最近の雑談|大田区のノア法務司法書士事務所
  6. 緊急事態宣言中の生活と色々思った事②|大田区のノア法務司法書士事…
  7. 緊急事態宣言中の生活と色々思ったこと
  8. 最近のフットサル活動 目指せ司法書士会最高プレイヤー!

最近の記事

PAGE TOP