煩わしい設立手続きに悩まず、営業開始準備に力を入れませんか。
会社の設立に当たっては、各種法律の規定に従って、定められた手続きを正しく行わなければ
なりません。
ご自身で設立登記することも出来ますが、書式の記入ミスや書類不足などがあれば受理されない事もあり、何度も役所に足を運んだりする労力がかかります。
又当事務所においては、会社設立登記で必要な定款も電子定款を利用することにより、
紙の定款でかかる印紙代4万円が節約されますので、専門家に依頼した方が手間を考えましたら、
安上がりの場合があります。
確かに専門家に任せますと費用はかかりますが、煩わしい手続きに悩んだりする必要が無く営業を開始するための準備に力を入れる事が出来ます。
株式会社設立登記費用
報酬 | 登録免許税(登記の税金)・実費 | |
設立登記申請代理 | 100,000~円 | 原則資本金の額×0.7% 最低納付額150,000円 |
定款認証 定款謄本取得 | 1,500円 | 公証人手数料50,000円※、定款謄本代2,000円位 |
登記事項証明書 印鑑証明書取得 各3通 | 9,000円 | 3,150円 |
計 | 110,500円 | 203,150円 |
総計 | 313,650円 |
※公証人手数料は資本金によって異なります。
その他交通費、郵送費がかかります。

株式会社設立登記必要書類
(発起人1人で取締役、代表取締役を兼任)
□ 定款
□ 発起人の決定書(本店所在地、払込金融機関の決定)
□ 就任承諾書
□ 印鑑証明書
□ 設立時代表取締役の就任承諾書
□ 出資の払い込みを証する書面
□ 委任状
株式会社設立登記ご依頼の流れ
1 まずは電話(03-6410-9,788)、メール(endotaro@iris.ocn.ne.jp)
又は相談申込みフォームにご連絡下さい。
簡単に本件につきお聞かせください。
↓
2 面談日時を決めまして、ご自宅、最寄駅まで伺いまして、当事務所の会社設立チェックシートに記載して頂きながら詳しい事情をお聞きします。
↓
3 必要書類、手続の流れをご提示します。
随時電話、メールで必要書類等のご相談を受け付けます。
見積もりにご納得頂けましたら委任状に押印お願いします
↓
4 定款の作成、認証を行います
↓
5 出資金の払い込みをお願いします。
↓
6 必要書類が集まりましたら、登記申請致します。
(登記申請日が会社の設立日となります)
↓
7 登記完了まで2,3週間位かかります。
完了致しましたら、完了書類等をお渡しに伺います。